第40回から二次試験の判定ポイントに、項目がひとつ増えることになりました。それは「今後の展開について適切な見立てが出来るようにする」です。    このことによって口頭試問での質問も変わってきました

名前KH様



【受験回数】1回
【私が受講したのはコレ!】
 ・ マイクロカウンセリング 個別クリニック 内容を見る

一次試験対策からお世話になりました

私はスクール通学中に、まず一次対策の相談に伺いました。そこで私に合った具体的な学習方法をアドバイスいただき、その方法を信じて試験に臨んだところ、試験直後から合格の手ごたえを感じるほどしっかりと身に就いていました。


こちらでは二次対策ももちろんですが、このように一次対策から適切なアドバイスをしてくださいます。1回での合格を目指すなら、効率よく学ぶためにぜひプロの指導を受けるべきだと思います。


二次対策は一次試験前から行い、トレーニングでは私が苦手としている「感情の反映」を適切にご指摘いただき、さらに現在の環境の中で無理なく行える練習方法を指導していただきました。多くの方が一次試験を終えたころから慌てて二次試験の練習を始めますが、遅い気がします。苦手な点を早期に発見し克服するための時間が必要なのです。今思い返しても今回の合格は、先生方の良質なご指導と早期段階からしっかりと用意してきた結果であったと実感しているところです。

名前 KK様



【受験回数】1回
【私が受講したのはコレ!】
 ・ マイクロカウンセリング スキルベーシック 内容を見る
 ・ マイクロカウンセリング 個別クリニック 内容を見る

「誰に指南を仰ぐか」は重要

二次試験についての情報が少なく、何をどう学んだらいいのか分からなかったので、当初は何も準備しないまま臨むつもりでした。今から考えるとゾッとします。というのは、トレーニングで初めて「知っている」と「できる」の違いに気づけたからです。何もしないままだったら、「知っている」レベルで受験していたでしょう。


カウンセリングスキルがチェックされる二次試験では、やはりきちんとした学習が必要だと実感しました。ただしその場合、誰に指南を仰ぐかはとても重要だと実感しています。

名前HS様



【受験回数】1回
【私が受講したのはコレ!】
 ・ マイクロカウンセリング 個別クリニック 内容を見る



忙しい中「1回で合格」できました

仕事が多忙で時間がとれず、二次対策の準備が十分にできなかったことが気になっていました。勉強会にたまに顔を出していただけだったので、学習時間も全く足りていなかったのです。


こちらのトレーニングで良かったことは、カウンセリングに関する疑問が解けたことと、自分のカウンセリングの良い部分、改善が必要な部分の両方について的確にご指摘いただいたことです。ここで初めて、自分がカウンセリング自体をよく理解していなかったことに気づき、ぱっと目の前が開けた思いでした。トレーニングがマンツーマンというのも良かったです。


二次試験対策の準備は一次試験の結果発表待ちでは遅いと思います。そしてトレーニングは大人数ではなく、なるべく少人数かマンツーマンがオススメ、と言えます。

名前 IM様



【受験回数】1回
【私が受講したのはコレ!】
 ・ マイクロカウンセリング スキルベーシック 内容を見る
 ・ マイクロカウンセリング インテイク面談 内容を見る
 ・ マイクロカウンセリング 個別クリニック 内容を見る

アイビィの原著をベースにした解説に納得

最初は、キャリアカウンセリング自体、理解ができておらず、もちろん自分の問題点も把握していなかったので、どのように勉強をしていったらいいかわかりませんでした。スキルベーシックとインテイク面談を続けて受けたことで、カウンセリングへの理解がぐっと深まりました。


一番良かったのは、アイビィの原著をベースにした城田先生の解説が大変わかりやすかったことで、これまでモヤモヤしていたものがようやくストンと腹に落ちました。ロールプレイを再生しながらのご指摘も非常にわかりやすく、自分の問題点に気づくことができました。しかし、短時間で効率的に問題解決をしようとする仕事上の自分のスタイルがロールプレイに出てしまい、そこから抜け出すのに苦労しました。


学習としては、まず「普段の会話とキャリアカウンセリングがどう異なるのか」をしっかり理解することが重要だと思います。次に「自分のできていない点をしっかり把握すること」ですが、これには専門家からのフィードバックが必須です。私も二次試験ではできていないところや失敗もありました。しかし、こちらで学び練習したおかげで、基本的なところを大きく外すことなくできたと思います。


合格できたのは、先生方のご指導があってのことと、本当に感謝しています。